top of page

アカイソハゼ

更新日:2021年4月27日

ブログではなるべく田ノ浦ビーチで観察できる色んな種類の生き物を、

かぶらない様に紹介して行こうとした結果、

どんどん需要がない方向に進んでいる気がします。

タカです。

一見、地味な生き物だらけな田ノ浦ビーチですが

よくよく探してみると色んな所に綺麗な生き物が。


なかなかじっくり観察する機会が無いイソハゼの仲間ですが

見分けられる様になると楽しみの幅がグッと広がります。


研究者の方々にも注目されるのが遅かったせいか

このアカイソハゼが新種記載されたのは2006年。

何とまだ14年しか経っていません。


もしかしたら身近に新種のイソハゼが堂々とウロチョロしてる可能性も。

そう考えたらワクワクしませんか?

誰しもが一度は夢にみる「新種の生き物を発見したい!」という願いを

叶えてくれるかもしれない希望の星です。

興味を持って観察してみると面白い発見をプレゼントをくれるかもしれませんよ♫


と言いつつ・・・

「イソハゼ」リクエストをしてくれる人なんているんだろうか。。。


あ。でも以前に「フジツボ」リクエストしてきた人がいたな。

それよりは可能性がある気がする。笑


ではでは〜〜。




 
 
 

Comentarios


〒870-0155

大分県大分市高城南町11-5 大高ハウスⅡ 202

  • Facebook - White Circle
  • Instagram
スクリーンショット 2022-05-24 17.29.43.png

お問い合わせ

E-mail : contact@dive-sedna.com

 Tell  : 070-7640-0335

スクリーンショット 2020-06-24 18.15.21.png
売り上げの1%を
海洋保護活動に使用しています
スクリーンショット 2022-05-24 23.15.34.png
スクリーンショット 2022-05-24 23.13.56.png
スクリーンショット 2022-05-24 23.15.43.png
bottom of page