top of page

メデューサの大群

ドンキーコングの存在を家族全員が知らなくて驚愕しています。

タカです。




スタンバイ早ぁぁ〜〜〜〜い!!


おそらくウチのお客様の達の中で一番リクエストの多い

ミズクラゲの群れが早くもウォーミングUPを始めました。


写真では分かり辛いですが傘の大きさが5cm程度のとても

小さな子クラゲ。


と言ってももう姿形は立派な親クラゲと同じ。




本当のクラゲの子ども時代は岩礁などにくっついて成長しています。

#カエルで言うところのオタマジャクシ


メデューサがこれだけ大群で押し寄せてくるんだから

別府湾のどこかに大量のポリプやストロビラが巣食っているはず。


そしてまだまだメデューサも小さいから

ストロビラを見るならおそらく今がチャンス!!!


興味がある人行ってみませんか?


それでは今日はこの辺で。

ではでは〜。








 
 
 

Comments


〒870-0155

大分県大分市高城南町11-5 大高ハウスⅡ 202

  • Facebook - White Circle
  • Instagram
スクリーンショット 2022-05-24 17.29.43.png

お問い合わせ

E-mail : contact@dive-sedna.com

 Tell  : 070-7640-0335

スクリーンショット 2020-06-24 18.15.21.png
売り上げの1%を
海洋保護活動に使用しています
スクリーンショット 2022-05-24 23.15.34.png
スクリーンショット 2022-05-24 23.13.56.png
スクリーンショット 2022-05-24 23.15.43.png
bottom of page