top of page

稲積水中鍾乳洞レポート①


早速行ってきました!

ダイビングエリアとしてオープンしたてホヤホヤの

「稲積水中鍾乳洞」!!

到着後、施設を見学しブリーフィングを行う。

今回、未知の世界へ同行してくださるのはTop SECRETの大濱さん。

話を聞いていると本当にケイブダイビングが好きなんだなというのが

ビンビン伝わってくる。

「好きこそ物の上手なれ」を地で行ってる感じ。

そういう人に案内してもらえるとやはり楽しい。

ブリーフィングが済んだら早速

鍾乳洞観光に来ている一般のお客さんの視線を浴びながら

いそいそとダイビングの準備。

今日、紹介するのはオープンウォーター環境のエリア。

ここは体験ダイビングでもご案内可能です。

洞窟内は所々ライトアップされていたり、外からの光も入ってほんのり明るい感じ。

水深は浅いですが十分楽しめます。

歩いては行けない所も行けるのでこの写真の場所を見れるのはダイバーの特権。

亀裂の上の方にはコウモリがいたり、いなかったり。

洞窟には至る所に穴がぽっかり口を開けていて

それぞれ奥の方に水路が伸びているんだとか。

好奇心がウズウズしますが・・・『STOP』の看板の先は侵入禁止です。

こちらは洞窟内を通ってきた水が流れる小川。

天気がいいと水草が光合成をして酸素の泡のシャワーを見ることもできます。

洞窟内は生き物の数が極端に少ないですが、こちらにはちらほら。

オオサンショウウオとか出ないかなぁ〜〜〜〜〜。笑

体験ダイビングもできるエリアとはいえ遊べる幅は割と広め。

天気に左右さてにくいのも嬉しいですね♫

さてさて次回は奥のカヴァーンダイビングのご紹介です。

お楽しみに〜〜〜〜♫♫

TAKAでした。


 
 
 

〒870-0155

大分県大分市高城南町11-5 大高ハウスⅡ 202

  • Facebook - White Circle
  • Instagram
スクリーンショット 2022-05-24 17.29.43.png

お問い合わせ

E-mail : contact@dive-sedna.com

 Tell  : 070-7640-0335

スクリーンショット 2020-06-24 18.15.21.png
売り上げの1%を
海洋保護活動に使用しています
スクリーンショット 2022-05-24 23.15.34.png
スクリーンショット 2022-05-24 23.13.56.png
スクリーンショット 2022-05-24 23.15.43.png
bottom of page