top of page

明けましておめでとうございます。

執筆者の写真: Takanobu TsutsumiTakanobu Tsutsumi

明けましておめでとうございます。

昨年は沢山の人との出会いがあり皆様のおかげで実りのある一年になりました。

この一年も充実したものになるよう精進致します。

年男のタカです。


#ちびクマノミ


本当にお久しぶりでございます。

しばらくの間、ブログは育休を取らせて頂いておりました。


でも新年一発目くらいはちゃんと書きます。

むしろ今書かないと永遠に書くタイミングを失うので書かせて下さい。

#そして3月までは引き続き育休です


さてさて新年一発目はちびクマノミ。

大分には黒っぽい個体が多いのですが、

この子は鮮やかな黄色をキープしてくれている優等生。


近くにはミツボシクロスズメのチビもギリギリの状態で生きながらえています。


最近明らかに動きが鈍くなっせどてきているので少し心配・・・

どうか次回も生き延びてくれていますように。。。

そして、心機一転SEDNAのロゴが新しく生まれ変わりました。

今までのロゴも凄く愛着があってたまらなく好きなんですが・・・・


いや〜〜〜〜〜、これカッチョいい〜〜〜〜〜〜!!!

トミーさんありがとうございます!!


デザインを頂いてしばらく温めていたのですが

満を辞して2023年にお披露目です。


あ〜〜〜、素敵だ。


ステッカー大量に作ってバラ撒こ。




そして、そして

1/3(火)15:30〜「高島の森と海は宝箱」


OABさんの特番の撮影のお手伝いをさせて頂きました。


僕の声もしっかり声も入っているハズ。

大分ローカルなので見れる方は限られてしまいますが・・・是非ご覧ください!

撮影の日めっちゃ寒かったので鼻水出まくってないか心配。。。笑


ではでは今日はこの辺で。

本年もどうぞSEDNAをよろしくお願い致します。














 
 
 

Comments


〒870-0155

大分県大分市高城南町11-5 大高ハウスⅡ 202

  • Facebook - White Circle
  • Instagram
スクリーンショット 2022-05-24 17.29.43.png

お問い合わせ

E-mail : contact@dive-sedna.com

 Tell  : 070-7640-0335

スクリーンショット 2020-06-24 18.15.21.png
売り上げの1%を
海洋保護活動に使用しています
スクリーンショット 2022-05-24 23.15.34.png
スクリーンショット 2022-05-24 23.13.56.png
スクリーンショット 2022-05-24 23.15.43.png
bottom of page