top of page

検索


一輪のイソギンチャク
1月7日。 今日は七草粥で疲れた胃腸を一休み。 と、同時に「爪切りの日」なんだそうな。 新年最初の爪切りを今日にして 七草を浸した水に爪をつけ、柔かくして切ると、 その年は風邪をひかない。とかなんとか。 マジか!? それは絶対やっとかなきゃ!! ・・・あ。ダメだ。...

Takanobu Tsutsumi
2019年1月6日読了時間: 2分


挨拶回り。
正月にあった親族の集まりの中での何気無い会話。 親戚のおじさん曰く、、、 「この時期は田ノ浦のあたりでコブダイがよく釣れるんじゃ。」 とのこと。。。 ・・・。その子、仕事のパートナーなんですが。。。笑 釣り上げられる前に挨拶回りに行ってきました。 タカです。...

Takanobu Tsutsumi
2019年1月2日読了時間: 1分


明けまして!!
明けましておめでとうございます。 昨年度は色々あったけど私は元気です。 タカです。 あぁ〜〜〜〜〜〜〜ひっさびさ〜〜〜〜〜!! ブログ書くのひっさびさ〜〜〜〜〜!! 何だかんだ情報公開控えていましたが 今年はもう我慢しません。 そしてちゃんとブログ書きます。笑...

Takanobu Tsutsumi
2018年12月31日読了時間: 2分


これだから面白い
今回は田ノ浦ビーチで紹介できるサンゴをご紹介。 そう、別府湾にもちゃんとサンゴいるんです♪ こちらエダアザミの仲間。 ソフトコーラルの仲間のなんですが スケスケのフォルムのおかげで体内のプラヌラがはっきり見えちゃうんです。 プラヌラとはざっくり言うとサンゴの赤ちゃん。...

Takanobu Tsutsumi
2018年10月19日読了時間: 2分


いよいよ!
ボートダイビングに向けてカウントダウン開始です!! 11月1日から「豊後諸島ボートダイビング」 ご案内を開始いたします!! 先日、それに先駆けテスト出向してしてきました!! 初陣にふさわしく雲一つない快晴♪ 白いボディーが映えますなぁ~~~♪笑...

Takanobu Tsutsumi
2018年10月8日読了時間: 1分


チャーミング
また来るんかぁ~~~~い!?? はぁ。。。 何度目だろう。こう思うの。 でも、通り過ぎた後にはちょっとした楽しみが♪ イレギュラーに登場してくれると嬉しさも倍増。 美味しそうな魚が多い中(笑)カラフルな子がいると目立つ目立つ♪ ナガサキスズメダイのチビも。...

Takanobu Tsutsumi
2018年10月4日読了時間: 1分


あざとい。
表情がたまらんですな~~~。 大分は田ノ浦ビーチでは貴重なギンポの仲間。 ナベカ。 この表情・・・自分がかわいいの知ってんな、これ。 あざといわぁ~。笑 大人でもかわいいんだから、チビっ子ならなおさら。 色んな表情をしてくれる最高のモデルです。...

Takanobu Tsutsumi
2018年9月28日読了時間: 1分


実はいっぱいいるんじゃない?
絶対いる。 環境的には間違いなくいる。 ず〜〜っとそう思っていたのになかなかコンスタントに 見つからない。 ・・・・ここにはあんまりいないのかなぁ・・・・。 なんて思ってましたがめっちゃいるじゃないか。 確認できただけで5個体。 まだまだ知らない事だらけですな。...

Takanobu Tsutsumi
2018年9月26日読了時間: 1分


ニジギンポ 漢字で書くと ありがたやぁ〜
えぇ。 確かに太りましたけれども。 某C様のFBにタグ付けされるや、 僕へのコメントはそれに関することばかり・・・。 コメントを頂けるだけでも嬉しいのですが・・・ 何かもっと他にないのか〜〜〜!!!泣 はぁ・・・・痩せよう。明日から。 タカです。...

Takanobu Tsutsumi
2018年9月19日読了時間: 2分


誕生した途端・・
誕生した途端、食われる。 自然界はシビアですね〜〜〜。 7月中旬から観察を続けてきたタコの卵。 そろそろじゃないかな〜〜〜♫ と思いながら期待してお邪魔していた今日この頃。 いつものように卵を抱えてるタコ壺の所まで行くと 僕たちより先に明らかにスタンバってるスズメダイ。...

Takanobu Tsutsumi
2018年8月31日読了時間: 2分


チビ's
お盆が過ぎて急に夜風も心地よくなってきました。 いつの間にか秋の気配ですね〜。 ノンダイバーの方から お盆過ぎたらクラゲが出るっていうけど大丈夫なの?? という質問。 よくご存知で。 お盆開けからクラゲ大復活しております。...

Takanobu Tsutsumi
2018年8月20日読了時間: 2分


深島いってきました。
あちこちで台風による悲鳴が聞こえてくる今年のお盆。 ここ大分も例外なくやつの進路にはやきもきしましたが なんとか合間をぬってリクエストの深島へ行けたのでほっと一安心。 ポイントまで到着してしまえばなんてことはなく、 のんびりがっつりダイビング。 ネタの豊富さは流石深島。...

Takanobu Tsutsumi
2018年8月16日読了時間: 1分


大分盛り上がっていくぜ〜〜♫
激アツです。解禁目前!! 10月中にはボートダイビングをご案内できるようになりそうです〜♫ ついに手が届きそうで届かなかったあの場所へ〜〜!! わーい。わーい。 せっかくこんなに豊かな海があるのに誰も紹介してきてなかったなんて!! なんて勿体無い!!...

Takanobu Tsutsumi
2018年8月11日読了時間: 1分


雲海月。
暑い!!! 皆さん干からびてないですか〜〜?? ニュースでは口うるさく、「クーラーつけろ、クーラーつけろ」 と言ってますが・・・。 僕思うんですよね。 何処か1局くらい「ダイビングしに行け!!!」 って言ってくれてもいいじゃない。 どうも。タカです。...

Takanobu Tsutsumi
2018年7月23日読了時間: 1分


夏本番。
大雨が降ったと思ったら 連日の真夏日。 絶好のダイビング日和が続いてます♫ おかげで浜辺の水温は急上昇⤴︎⤴︎ と、言いつつまだロクハンきてます。 タカです。 鮮やかなグリーンが広がる田ノ浦ビーチ。 緑の絨毯は写真の背景にもってこい〜♫...

Takanobu Tsutsumi
2018年7月21日読了時間: 1分


大抜擢。
普通種。 そのレッテルが貼られるとことごとくスルーされることが多い。 色鮮やかな魚でさえも、普通種だと認識されるとスルーされることもしばしば・・・。 「普通種」で「地味」ともなると、注目されるハードルはかなり高い・・・。 ということで、今回は大抜擢!!...

Takanobu Tsutsumi
2018年7月11日読了時間: 1分


最後の大仕事。
何か視線を感じる・・・。 纏わりつくような、じと〜〜〜〜っとした感覚。 振り返ると、いたいた・・・・犯人はこいつか。 向き合っても逃げないし、いつもとは様子が違う雰囲気。 ははぁ〜〜〜ん。。。 こりゃ、やるな ♫ ってことで、息をひそめること10分程。。。...

Takanobu Tsutsumi
2018年7月2日読了時間: 1分


そういう事だったのか。
今日は、いつもお世話になっているコブダイさんのお宅へ。 最近のお気に入り場所は入り組んだ魚礁の奥の方。 起こさないようにそっと、そっと・・・寝顔を盗撮しまくってきました。 だらしなく、大口を開けてボケーーーーっとした表情を10分ほど撮影された頃...

Takanobu Tsutsumi
2018年6月27日読了時間: 1分


記念すべき〜♫
昨日に引き続き1日遅れでお送りしております。 コーヒー飲みながら、のんびりブログが書けるなんて なんて素敵なんだ♡ これでブログの更新も捗るかな?? 新店舗での生活を満喫しております。 タカです。 さてさて。 記念すべき第1号のゲストさんと遊んで来ました♫...

Takanobu Tsutsumi
2018年6月24日読了時間: 1分


祝!!2度目!!
ありがとうございます〜〜〜〜!!! おかげさまで、早くも2度目のOPENを迎えることが出来ました♫ まだ1周年記念もしてないけど。 そして、オープンしたのは昨日だけど。笑 前回、オープン予告した時より華やかになりました。...

Takanobu Tsutsumi
2018年6月23日読了時間: 1分
bottom of page